商品説明
土壌環境を改善し、有機物を強力に分解する土壌善玉菌を厳選して配合しています。
微生物は、 生きた状態で土壌還元され、 急激に増殖を始めます。
農薬や化学肥料などの使用により崩れてしまった土壌のバランスを改善し、 植物の発根促進と健全な生育を助けます。
植物が持つ本来の免疫力と最高のパフォーマンスを発揮できるように開発された画期的微生物資材です。
【内容量】20リットル
※こちらの商品には専用コックが付属されます。専用コックが不要の方はオプションにて「不要」を選択してください。
好気性微生物資材「菌力アップ」
菌力アップは、約250種に及ぶ植物の生育環境を改善する好気性土壌微生物群を多量に含んでいます。これら微生物群は、土壌中に還元されると、有機物を分解しながら爆発的に増殖し、同時に土壌を好気的環境に変え、団粒構造化を促進します。
また、土壌中の様々な有害微生物に対する強い拮抗性をもっています。そのため、植物は本来の生命力を取り戻し、発根促進をはじめ様々な生育の改善が見られるようになります。
菌力アップの使用方法(基準)
施用方法 | 原液5リットル/10aを100〜200倍希釈で潅水(手潅水または潅水チューブで潅水)
高設栽培の場合は、3リットル/10a程度でよい。 |
---|
使用量(標準) | 育苗から収穫前まで、100〜200倍希釈液の潅水または潅注
※生育期間中に3回以上施用してください。
※たとえば、生育初期、開花2週間前、開花1週間後、などのタイミングで使用すると良い。
※1回の10aあたり使用量は、5〜10リットル程度とお考えください。 |
---|
堆肥製造の場合 | 200倍希釈液を全面散布(300リットル程度)して、切り替えし1週間おき |
---|
ミネラル資材との併用 | 「菌力アップ」とミネラル含有資材は併用できます。むしろ微生物の活動を促進し、 植物に十分な微量元素を供給するためミネラル含有資材との併用をお勧めします。 |
---|
「糖力アップ」との併用 | 「菌力アップ」と「糖力アップ」の併用は、特に収穫物の収量アップや糖度・ 食味を高めるために大変お勧めの方法です。併用時は1対1の割合で水に混ぜ、潅水または葉面散布します。
月に2-3回の実践をお勧めします。 |
---|
「鈴成」との併用 | 有機質肥料との併用は、必ずお勧めする方法です。特に鈴成との併用で、 農産物の収量アップ、品質向上、糖度や食味の改善は、驚くほどの効果があります。 |
---|
なお、
純正木酢液や
コーソゴールド等との併用で、相乗効果がございますので、お勧めです。また、農薬との混合は、ほとんどの場合問題ありません。ぜひ日常的にお使いください。
使用上の注意
- 有機JAS認証圃場(予定も含む)で使用される場合は、資材証明書を発行したしますので、事前にお申し出いただき、認証機関の確認のうえお使いください。
- 観賞用の花卉類や、葉の薄い野菜などには刺激が強く、外観を損なう恐れがありますのでご注意ください。
- 誤って飲んでしまった場合は、医師にご相談ください。
商品の詳細説明はこちら